子育て、保育、食育、コミュニケーション、親業ゴードンメソッド、暮らしの整理収納などのテーマに関して大久保庸子の講演・研修・セミナー講師の依頼を受け付けています。
主催者様と相談しながらテーマや事例等を決めて、カスタマイズの講演会・セミナーをお届けいたします。
また、取材・執筆・講演以外でも、専門家としての意見を必要とされる場合はご遠慮なくお問合せ下さい。
保育現場30年以上の経験と知識を基におこたえいたします。
幼稚園・保育園の育児講座
小学校・中学校・高等学校のPTA講演会
NPO法人・一般社団法人・幼稚園・保育園の社内研修
介護施設のコミュニケーションセミナー
社会福祉協議会の子ども広場
公民館の家庭教育講座
保健センター・家庭支援センターのママ講座
サークル活動の勉強会
商工会の研修会 その他
これまでの事例・テーマ
◆ガミガミママパパさようなら!気持ちが落ち着く会話のコツ
◆イライラをニコニコに変えるコミュニケーション~ゴードンメソッドで子育てを楽しもう~
◆笑顔が増えるコミュニケーション~イライラガミガミさようなら~
◆~子どもを自立へと導く~ママパパのためのコミュニケーションメソッド
◆子どもの自己肯定感を育む親の接し方
◆わたしを伝えるわたしを表現するわたしメッセージのヒミツ!
◆不安な気持ちを受け止める会話レッスン
◆親業で心を繋ぐ 心豊かな会話術
【整理収納・お片付け編】
◆子どもの自立心を育てるお片付け
◆家族の笑顔♡倍増計画!おうちきれい塾
◆子どもといっしょにお片付け
◆整理収納で輝く未来を手に入れる
◆15分間でパッパッとリセット出来る仕組みづくり
◆おうちきれい塾の整理収納 好きなものにかこまれる暮らし方
◆終活シニアのためのお片付け
◆ビジュー式カードワークお片付けレッスン 子育て編
◆ビジュー式カードワークお片付けレッスン シニア編
その他多数
主催者さまとテーマや内容を相談しながら、オリジナルな講演会をご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください。
アドラー心理学に基づくSMAIL愛と勇気づけの親子関係セミナー リーダー
アドラー心理学に基づくELM勇気づけ勉強会 リーダー
整理収納アドバイザー1級
親業訓練協会認定インストラクター
教育支援人材認証協会こどもサポーター
八王子・小平・国分寺の公立私立保育園で30年以上間子どもの保育に携わる現役保育士
白梅学園短期大学保育科卒
ことばのアトリエ代表
おうちきれい塾 主宰
要相談
※教育・非営利団体に関する講演など社会的な意義のある講演については柔軟に対応しております。
行政機関及び諸団体が主催する子育て支援関連事業にご活用していただくために、親業訓練協会が新しく開発した独自のプログラムです。
グループディスカッションやロールプレイなどの体験学習(訓練)を通じて、参加者自身が、親としての役割や子どもとのコミュニケーションについて考え、見つめなおしていただける場面を多く取りいれたワークショップ形式の講座です。
従来の家庭教育に於ける座学にはない、参加者主体の学びを提供いたします。
◆どなたでもご参加いただけます。20名からの団体様にて開講いたします。
◆親業のはじめの一歩として、ゴードンメッソドの概念を手に入れることができる人気の講座です。
親業訓練一般講座や親業のほかの講座を受講された方も、あらためて親子関係を見直すきっかけになります。
「親業訓練の目的」や「親の役割」、「子どもの話の聞き方」について、グループワークやディスカッションを多くとり入れて、親に焦点をあてた講座となっています。
サークル活動の学習会・PTA主催の講演会などさまざまなセミナーとして活用できます。
公民館主催講座・子ども支援センター・保健センターの両親学級の講座にも最適です。
受講料
4,400円税込 テキスト代込み
時間数
6時間 6時間×1回 3時間×2回 2時間×3回 お選びいただけます。
本講座をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせも承っております。
電話 090-3918-1081